こんにちは、もろこしです!
突然ですが、ときどき
といった時がありませんか?
そんな時はだらだらっと時間を潰しちゃいましょう!
そこでおすすめなのがYouTubeです!
動画を見るなら頭も使わないですし、とても時間が潰せます
そこで今回は暇つぶしに最適な動画シリーズを紹介します!
RTA動画
もしあなたがゲーマーならば、RTA動画がおすすめです!
RTA動画とは、ゲームクリアまでの時間をいかに短くできるか挑戦する動画です
100%クリア(トロフィー要素)やAny%(とにかくクリア)という種類があります
私がおすすめするのは、自分が一度クリアしたゲームのRTAを見ることです!
RTAをしている人たちのプレイはとても独特でスキルが半端なく、確実に驚きます
また自分の知らない攻略法で進んでいくので意外性がまた面白いはずです!
個人的にRTAされているゲームの中で好きなのはソウルシリーズですね
無駄を省いた徹底的なプレイスタイルには感動すら覚えます
特に高低差のあるマップをどんどん落ちていってカットしていくのはすさまじいスキルです!
昔のテレビ番組
著作権とかなんやかんやで大丈夫なのか不安ですが、テレビ番組も面白いです!
鉄板どころで言えばガキ使の過去作などでしょうか
基本的にハズレが少ないのでおすすめです!
個人的なおすすめは、引き出しネタだけを集めたもの、24時間耐久鬼ごっこです
ガキ使とは違った面白さですが、トリビアの泉をみているのもいいかもしれません
様々なへえ~となるネタにきっと驚くはずです!
お馬鹿な企画にとてつもない予算を使っていくスタイルが好きでした笑笑
どの車のタイヤが1番早くスキー台を滑り降りるか検証するのなんか良かったですね
作ってみたシリーズ
これもまた技術力が光るものが多いです
100均のスパナからペーパーカッターを作る、ゲームやアニメのキャラの武器を作る、はたまた原始時代のような生活をして土レンガで家を作るなど様々です
お金も時間もかかっている動画はクオリティがすごいものが比較的多いので、どれも面白いはずです!
ちなみに原始時代の生活をしていく動画は海外で人気が出ているみたいですよ
気になった方はぜひ見てはいかがでしょう?
YouTuber
最近何かと話題になるYoutuber
実際に見てないという人も多いかもしれません
意外とあの人達の動画はおもしろいのでぜひ見てみてください!
商品紹介なんかは微妙ですが、バカな企画をやっているのはかなりいいです
個人的なおすすめは、すしらーめんりくさんです!
様々な実験をおこなうのですが、どれもスケールが大きくみていて楽しいですよ!
家の中でやることも多く、家の中で爆発している構図が多いのですがこれがなかなかにツボります笑笑
ハプニング系
日本のものもいいですが、海外のものが面白いです
大体似たような動画になっては来るのですが、なぜか長い時間見てしまいます
時間を潰したいならうってつけです!
他にも海外のドッキリ系もおすすめです
日本のものよりも度が過ぎているものが多く、そこまでやっちゃうかと思いますがそれもまた楽しいです
トイレの便座に瞬間接着剤をつけるのとかは最高でした!
ドッキリの方は普通に出てきますが、ハプニング系は「fail」と検索しないと引っかかりにくいです
検索する時は少し工夫するといいでしょう
最後に
YouTubeは時間を潰すのにとても適したサイトです
ですが、潰してはいけない時間まで潰すのには気をつけてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!!