こんにちは、もろこしです
みなさん勉強する時にお菓子を食べたりしませんか?
長時間勉強してると疲れてくるので、甘いものが欲しくなる時もあると思います。
そこでセブンイレブンの美味しい、かつ手の汚れにくいおすすめのお菓子を紹介します!
チョコシュー
まず最初に紹介するのは、「チョコシュー」です。
このお菓子は、シュークリームの生地の中にチョコを入れたものです。
大きさが一口サイズなので食べやすくわずらわしさもありません。。
結構数が入っているので意外と長く楽しめますよ!
こだわり6種の彩りおかき
次に紹介するのは「こだわり6種の彩りおかき」です。
これは定番のおかきの詰め合わせで、塩・醤油・えび・海苔・黒糖きなこ・チーズの6種類の味が入っています。
おかき特有のザクザクとした食感はもちろんのこと、様々な味があるので食べていて飽きるということはありません。
個人的に塩が一番お米の風味が楽しめて一番好きですね!
えびみりん焼き
3つ目に紹介するお菓子は。「二度づけえびみりん焼き」です。
えびのせんべいをみりんをつけて焼いた、あのお菓子です!
よく駄菓子屋で売っていた大きなせんべいといったらイメージしやすいかと思います。
最近のスーパーで売っているものだと味付けが薄すぎて物足りないことが多いんですが、これはしっかりとみりんの味がついているのでおすすめです!
勉強のみならず、お酒のお供やちょっとした夜食にもおすすめですよ!
お腹がすいた深夜にこれを食べたらとても美味しく感動しました・・・
太っちゃうのでみなさんは真似しないでくださいね!
サクサク食感のしっとりチョコ
4つ目に紹介するのは、「サクサクしっとりチョコ」です。
さくさくとした食感のコーンパフにチョコが入ったお菓子で、食べる手が止まらなくなる系です。
チョコの甘味もそこまでしつこくなく、食べやすい甘さになっていて嬉しいですね。
昔はミルクチョコが大好きでよく食べていたんですが、ある程度成長してくるとブラックの方が美味しく感じてくるんですよね。
甘さは大切ではあるんですが、甘すぎるとくどいというかなんというか・・・
こんな感じのブラックチョコが好きという人でも食べやすいお菓子だと思います。
思ったよりも数が入っているので、お得感がありますよ!
ジャッキーカルパス
最後に紹介するのは、「ジャッキーカルパス」です。
まあこれはもうおすすめされるまでもなく、みんな大好きなお菓子ですよね。
ここまで甘いお菓子を紹介してきたので、甘さに飽きてきた頃合いにカルパスの塩しょっぱい感じで切り替えてみるのも良いのではないでしょうか。
ちなみに私の家で勉強会をした時、カルパスは最速で食べきっちゃいました笑
最後に
勉強は長時間続けているとどうしても疲れてきて効率も落ちてしまいます
そんな時にお菓子で一息つくのも大切ですよ。
辛い勉強は美味しいお菓子で乗り切っていきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!!