こんにちは、もろこしです!
みなさんはSteamを利用しますか?
SteamとはPCゲームを配信、販売しているプラットフォームのことです
PCゲームを探したり買おうとするにはここに来るのが一番手っ取り早いですね
さて、今回は様々なゲームがあり目移りしがちなSteamの中でとっておきのゲーム、「Undertale」を紹介します!
Undertaleとは?
Undertaleは2015年にToby Foxによって作成、販売されたインディーズゲームです
ドット絵が特徴的なRPGとなっています
作者曰くMotherと東方、メガテンをリスペクトしたゲームとのことです
画面からも分かる通り、良いドット打ちしてますよね!
Motherからはグラフィックデザインやストーリー、東方からは戦闘システム、メガテンからは「Mercy」つまり「見逃す」というシステムが導入されています
この戦闘システム、これが普通のRPGとは全然違っていて敵の攻撃をシューティングゲームの要領で避けていきます
まあ文章だとわかりづらいと思うので動画を見てください!
こんな感じで戦闘が進められていきます
実はこの敵の攻撃にもいろいろなユーモアがあったりして驚きがたくさんあります
「そんなのあり!?」、みたいな攻撃もあって中々面白いですよ!
BGMが良い!
このゲームは各所で絶賛されている化物ゲームです
その中でも一番評価されている部分がBGMです
Undertaleの価格は980円となっていますが、そのほとんどの価値はBGMにあると言っても過言ではありません
それほどまでにBGMが良いんですよね
序盤の方に戦うモンスターとの戦闘曲ですが、これまた独特な感じで良くないですか?
私はめちゃくちゃ好きです笑
他にも紹介したい良い曲がいっぱいあるのですが、出来ないんですよね
やっぱりいい曲だとされるのは、そこに至るまでのカタルシスが大切なんですよ
なんでそこまでしっかりとプレイしてから聞いてほしいですね
ちなみに深夜帯にお酒を飲んでからプレイすると心にぐっときます
BGMが心に刺さりすぎてむしろ怖いまでありますね・・・
斬新なストーリー
このゲームの魅力のもう一つとして、画期的なストーリーがあります
昔々、地球には人間とモンスターというふたつの種族がいました。
ある日、このふたつの種族の間に戦争が起きました。
長い戦いの末、人間側が勝利をおさめました。
それから長い年月が経ちました…
引用:ニコニコ大百科
世界観としてはこのような感じで、この世界に主人公が落ちてきてしまうというところから物語は始まります
導入部分として普通なんですが、その後いろいろあるんですよね・・・
書きたいんですがネタバレは嫌なんです
この作品はぜひとも何も前情報無しでクリアして欲しいです
出来ればこの記事そのものすら見ないでプレイするのが一番です!
頑張ってネタバレなしでこの魅力を伝えるのなら、「今までのRPGの当たり前を覆した」といった感じになると思います
ストーリーはもちろんのこと、演出でのいい裏切りであったりキャラの良さであったりとユーザーの裏をかいてきます
素晴らしい作者のセンスをぜひとも感じてみてはいかがでしょうか?
最後に
Undertaleは本当にいいゲームです!
全体としてのデザイン、ストーリー、BGMどれをとっても一級品なこの作品、ぜひとも遊んでみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!!