こんにちは、もろこしです!
みなさん、バリカタを知っていますか?
バリカタというのは、けっこう固めな麺のことです。
普通の麺よりしっかりとした歯ごたえになっており、ラーメン通の人の中では定番になってたりします。
そんなバリカタがなんと、カップラーメンで楽しめるんです!
今回は、明星のバリカタというカップラーメンを食べたレビューを書いていきます!
とにかくビックリ!
みなさん、これ見て気付きましたか?
熱湯60秒できちゃうんですよ!
60秒って半端じゃないですよね。
カップラーメンを作る3分の1の時間で作れてしまう事実!!
極細麺だからこそ出来る芸当なんでしょう。
出来上るまでの時間が短すぎて、うっかり1分を超えてしまいそう・・・
作ってみる
まずは中身から。
粉末スープ、あとのせかやく、前入れかやく、液体スープ。
あとのせかやく、これが珍しいですね。
大抵のカップラーメンは熱湯を入れる前にかやくとかは全部入れる印象。
前入れかやくを入れる。
中身はごまとチャーシュー。
熱湯をドバーッと入れて蓋をする。
60秒待ちます。
さすがは60秒カップラーメン。
こまめにタイマーを確認しないと時間を過ぎてしまいそうになり危なかったです・・・
そしてタイマーが鳴り、残りの粉末スープとかやくを入れて完成!
見た目は、まあしょうがないでしょう。
見た目はTHE・とんこつ、という感じ。
見るだけで味が想像できそうですね!
食べてみる
思ったよりも麺が細くてビックリ!
極細麺とは知っていましたが、正直侮っていました。
めっちゃ細いけど、しっかり歯ごたえがある食感。
予想以上に美味しい・・・
しかも麺が細いので、麺とスープがしっかり絡んでくれるのも最高!
味がガツンと口の中にきていいですね。
スープ自体は、やっぱりくどめ。
大体のカップラーメンはスープがくどいので、まあこれもくどいのでしょう。
しかしスープ単体で楽しみたい勢としては、やはりスープはもう少しあっさりが嬉しい。
くどいスープだと、どうしても飲みにくいですからね。
あとは、濃厚とんこつと言う割にはとんこつ感が薄い気がします。
あんまりとんこつラーメンを食べたことがないので正直わかりませんが、このバリカタ!はとんこつが足りてないように思えます。
まとめ:麺が最高!
食べ終わった感想は、とにかく麺が美味しい!
極細麺+バリカタ、これはもっと流行らせて欲しい。
他の会社にも同じような商品を出して欲しいと思いますね!
いや、これは確実に流行るはず。
一刻も早く各会社は商品開発に取り組んでいただきたい。
最後に
普段見かけないようなカップラーメンだったので、このバリカタを食べてみました。
結果として美味しく完食できたので大成功!
みなさんもぜひ、新しいカップラーメンにどんどん挑戦していきませんか?
最後まで読んでいただきありがとうございました!!!