こんにちは、もろこしです!
みなさんはボヘミアン・ラプソディ、観ましたか?
Queenを知っている人も知らない人も見るべき傑作の映画ですよこれは!
個人的な感想と、見どころを紹介します!
ボヘミアンラプソディ、ネタバレあり感想
とにかく音楽がいい!
Queenの映画ということで見る前から名曲ずくめだということは分かっていましたが、それでも最高!
音楽メインの映画なので、映画館で観たのは正解でしたね
音楽が嫌いな人以外は楽しめる映画ですので、ぜひとも映画館で見ることをおすすめします!
あとは昔の資料映像を大量に入れるのではなく、あくまで俳優さんたちの演技ですべてが構成されていることにこだわりを感じましたね
ドキュメンタリー映画っぽくならず、その場でドラマを作ってくれていました!
またびっくりだったのが、俳優さんたちが本人たちとすごく似ていたこと!

© 2018 Twentieth Century Fox

From Amazon
びっくりするぐらい似ていますよね!
ギターの人に関しては
というくらい似ていませんかね?
あとは、最後のLive Aidのシーンが最高!
ライブシーンで20分しっかりと時間を割いて映画を作ったのは名采配でしょう!
主演のラミ・レミックさんの神がかった演奏パフォーマンスをこれでもかと見れました
Queenのライブシーンを見たことは数回の私でも、
「あ、これ本人が歌ってるわ」
と思えるくらいの演技だったのでQueenのことを知っている人ほど名演だと感じられると思います
まとめ:映画館で見ないと損する映画!
「We will lock you」 や、「We are the Champion」を知っているのであれば、確実に映画館に行くべきです!
賛否両論ある映画ではありますが、人の心を動かしていなければ賛否両論にもなりません
絶対にあなたの心をぶち動かしてくれるはずです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!!